ラブライブ2期1話ネタバレ記事(感想やらあらすじやら)
※当記事はネタバレを大量に含みます
まだ視聴していない方はここでプラウザバックをお願いいたします。
なんていうか…生きててよかった…って感じです。
2期は理事長の「廃校がなくなりましたやったー」からスタート。
そして生徒会長の挨拶。
しかし生徒会長は絵里ではなく、新生徒会長の挨拶でした。
謎の手拍子(テンポがゆっくりでバカにしてるようにしか感じない)でまるで犬を呼ぶかのように新生徒会長を召喚する絵里

ここのにこちゃんのドヤ顔かわいすぎる
「この度、新生徒会長となりました!スクールアイドルでおなじみ、高坂穂乃果です!!」

僕「は?」
ラブライブ‼︎
そしておなじみのいきなり歌うよコーナー

「なんと私が〜♪生徒会長に〜♪みんなのススメでなっちゃった〜♪」
この歌がかわいすぎて中毒性がヤバイ。
50回はループしてる。
ああ…夢オチか〜 それにしてもこの穂乃果かわいすぎるな〜歌も最高だな〜穂乃果〜
海未「生徒会長なんだからもっとしっかりしてください!」
夢じゃなくて現実ですやん…
穂乃果海未ことりの3人が生徒会になったっぽいですね。他にもメンバーはいるでしょうが、まだ出てきてないです。
しかし穂乃果が生徒会長って…絶対海未のほうが向いてますやん…って感じです
でも、周りが支えてあげれば穂乃果は誰よりも優れたリーダーとなるので、案外向いているのかもしれませんね。
そして何より、穂乃果が生徒会長ということは、卒業式の在校生送辞でにこ、絵里、希に穂乃果が感謝の気持ちを伝えるわけですよ
あかん。涙出てきた。
場面は変わり、にこりんぱなまきの1年生4人組(?)
屋上で遊んでました。1年生組は微笑ましいですね〜


ああああああああああああああああああああああああああああにこおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
そして、花陽がラブライブがもう一度開催されるという情報を入手
みんな「出よう!」
にこ「よし!とりあえず百合営業や!」
真姫「ゔぇぇ」


1話はにこまきがこれでもかってくらい推されてました。にこまきおじさん歓喜!
話がそれましたが、みんなはラブライブ出場を望んでいます。
しかし穂乃果だけは「出なくてもいいんじゃない?」とのこと
この反応にみんな驚きを隠しきれず、穂乃果の頭を疑います。
雪穂「ラブライブ出ないの?」
穂乃果「雪穂までそんなこと…」
雪穂「ラブライブの開催は3月…ここまで言えば、わかるでしょ?」
次の日(キートン使い魔)
雲行きが怪しい中、にこが穂乃果に階段ダッシュの勝負を申し込みます。

こういう不器用なことしか出来ないにこちゃん、好きです。大好き。
階段ダッシュに限らず、"高坂穂乃果vs矢澤にこ" ってすごく好きです。実際、μ'sの中で穂乃果と勝負しようなんて思うのはにこちゃんしかいないんですよね。μ'sで唯一、穂乃果に勝とうとしている人物はにこちゃんだけだと思います。実際、センター投票で1番初めに穂乃果をセンターから引きずり降ろしたのってにこちゃんなんですよね。ここら辺はなんかこう、くるものがありますよね。。
話は戻り階段ダッシュ。
にこはズルをし大幅リードを取ります。
勝つために全力で走るにこと、その姿を見つめる穂乃果

すごくよかったです(致命的な語彙力)
そして


ここでにこが転けてしまい、穂乃果が歩み寄り、勝負はなくなってしまいます。

穂乃果「もう、ズルするからだよ〜」
にこ「ズルでもなんでもいいのよ…ラブライブに、出場できるなら…」
やがて雨が降り出し…
みんな「出ようぜ穂乃果」
穂乃果「ことりちゃんはどう思う?」
ことり「私は、穂乃果ちゃんが進む道ならどこへでも♡」
クソレズ淫乱ほのキチリトルバードwwwwwwwwwwwwwwwチュンチュンチュンチュンwwwwwwwwwwwwwww(・8・)
海未「お前ラブライブに出て周りが見えなくなって生徒会長としての責務が果たせないとか思ってるんだろ」
穂乃果「それな…ホントは出たいです…」
みんな「だって可能性感じたんだ…そうだススメ…」
穂乃果「みんなありがとう…でる!!!!!!!!!」
みんな「やったぜ!!」
穂乃果「決意の日に雨とはいただけねぇなぁ…
雨やめーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
雨「…」
みんな「本当に止んだ…」
穂乃果「人間その気になれば何でもできる!!」
ほんとにこんな感じでした。
いやいやいやいやいやいやいやいや……天候支配はアイドルものの主人公ができる技じゃないっすよ…
このシーンは 穂乃果=太陽ってことをわかりやすく表したシーンですね。
そして最後にOP曲、
「それは僕たちの奇跡」
が流れます
!!!
このOP…すごくいい…最高
何がいいってまず踊ってるみんなの後ろに観客がいっぱいいるのがいい…
そして歌詞がいい。
次は絶対譲れないよ
残された 時間を握りしめて
ただの思い出それだけじゃ嫌だよ
精一杯 力の限り
走るんだ
にこ推しとして、ここの3年生のパートはすごくクルものがありましたね。
あとこの歌詞のところの3年生3人

かわいすぎません?
にこちゃんだけじゃなく、のぞえりにも視線奪われちゃいました
そして映像がいい
BDジャケットのイラストが動く動く。やべぇよ

あっ…あっ…(ここで心臓がドキリと跳ね上がる)
初めて見た時はエリチカが可愛すぎて正気じゃなかったですが、冷静になって考えるとお前ドラマCDで大胆な水着来てドヤ顔してなかったか?

そしてこの楽しそうにピアノ弾く真姫ちゃん。
やっぱり君はμ'sにいるべきだよ。




ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!にこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!大好きだああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

OPラストカットのまきえりに注目
だせぇ
というわけで、1話の感想はこんな感じです。
セルフパロが多く、ファンサービスが充実でしたね
もっぎゅのマイク投げや、ぼらららPVのシーンなど、色々ありました。

いや〜次からも楽しみですね〜
毎週楽しみができてしまいました。がんばって生きようと思います。
拙い文章でしたが、最後までご覧頂き、ありがとうございました!


にこっ!!